チームメンバー、竹村の地元は熊本です。
熊本地震から半年が過ぎました。熊本地震が発生し、地元の変わりはてた姿にショックを受け、未だに時間が止まったままの場所もたくさんある中で、地元の為に何かできないかをずっと考えていました。
熊本地震から半年、余震の数は4000回を超え、阿蘇山噴火など落ち着かない環境の中で、熊本がこれから復興していくには、やはり地元の人たちが元気でいる事、それが何より大切で、パワーの源になるハズだと考えました。まさに、がまだせ!くまもと!
そこで、そのひとつとして熊本でノルディックウォーキングの講習会を開き、地元の方の元気の源づくりのお手伝いをしたいと企画づくりを行いました。
そして、この度、10月16日、熊本でのノルディックウォーキング講習会が実現しました❗️
場所は地元の人には昔から親しまれている、熊本県民総合運動公園。当日の天気は雨の予報でしたが、ほぼ雨は降ることなく講習を開催できました。
今回、東海道五十七次ウルトラマラニックの8月の飛脚でオフィシャルとして参加され、同郷という事で仲良くなった松本さんが、多くのラン仲間さんを連れて参加して下さいました!久しぶりの再会✨
まずは、受付を済ませ、いよいよ講習開始です。今回、地元という事で、竹村の家族にも参加してもらう事ができました(^ ^)
大人23名、子ども3名の参加者でスタート。
ランナーさんだけでなく、運動経験があまりない方もいますし、年齢も様々でした。
講師は杉原監督、そのサポートを竹村が行いました。
ノルディックウォーキング初体験という方々がほとんどであり、まずはポールの使い方、ノルディックウォーキングとはという基本を説明しました。
みなさん、真剣に聞いて頂いてます。
次にノルディックウォーキングの重要なポイントとなる肩甲骨の動きを確認して頂く為の動きの説明しました。
2人組でポールを使い、肩甲骨を動かすを体感して頂きます。1人の方にポールを左右交互に後ろへ引いてもらい、その際体を左右に動かさず、体幹はまっすぐで、腕を後ろに動かすという動きです。肩甲骨が動かないと、なかなか難しい動きです。
小さい子どもはハイハイをしていた時の記憶がまだ残っており、肩甲骨をしっかりと使う事ができるので、こんなポーズもすぐに習得し、とっても上手にできるんです!ほら、ポールが一直線!
教えたら簡単にできてしまう!素晴らしい👏
そして、次に皆さんに実践して頂いた、ポールを使っての、もも上げ。これも、子どもは楽にできるんです。2本のポールを使い、片足づつ太ももをあげていきます。この時にポールに体重をのせて、しっかりと上半身を使う事が大切です。太ももを90度まであげるので精一杯ですが、モデルを務めてくれた姪っ子のゆりちゃんは楽にそれ以上あげれていました!
体を上手に使いこなす事ができる子どもの能力を改めてすごいと感じました。
次は実際にポールを使って、公園内をウォーキングし、その後に脳トレーニング!芝生で、2つのグループにわかれ、円になります。ポールを1本づつ使い、始めに人を決めて、その人から右回り、左回りどちらでもいいので、順番に右か左か声をだし、言われた方にみんなで動き、隣の人のポールを倒さないように手で支えていくゲーム感覚できるノルディックウォーキングのポールを使ったトレーニングです。
小さい子どもも一緒にできます。ノルディックウォーキングは日常では使わない筋肉を使うので、最初は頭で考えて、意識していく事が必要になります。だから、頭で考えて瞬時に右か左か動き、ポールを倒さないように体を動かしていくのも大切なトレーニングなんです!
その後は全員で同じ動きをしました。これ意外とハマり、やってみると楽しいんです♪大人も子どもも、皆さん笑顔で楽しんでいる様子でした(^ ^)
次は、みんなの前で1人づつポールを使ってゆっくり歩き、それぞれのポイントを杉原監督が個人的に指導をしていきます。人が歩く姿を見るのは意外と勉強になります。
皆さん、少しづつポールの使い方に慣れてきて、最初からすると上手に歩けるようになってきていました。甥っ子のともくんも上手に歩けています!
松本さんも、少しづつポールを使って歩くに慣れてこられました。
杉原監督、熱烈指導中…
このような感じで、時間が経過し、皆さんしっかりとノルディックウォーキングを体感されました。
最後にポールを使用し、ストレッチをして、この日の講習は無事に終了しました。
その後に皆さんと記念撮影し、終了なりました。
お天気にも恵まれ、9時から12時まであっという間に時間が過ぎました。参加者の皆さんからは…
- 思ったより体を使う事にびっくりした
- 難しいけれど、楽しかった
- また、ぜひ開催して欲しい
- 今後も続けていきたい
などの声が聞かれました。何より皆さんに楽しんでノルディックウォーキングを体感して頂けた事、地元熊本で開催できた事をとても嬉しく思います。多くの皆さんに参加して頂き、感謝の気持ちでいっぱいです。
このように、ノルディックウォーキングは運動経験の有無、年齢関係なくできるスポーツです。今回、熊本での講習を通して改めて実感できました。今後も皆さんに継続して頂けるような働きかけを行い、1人でも多くの熊本の方の健康づくり、また元気で過ごしていけるようなベースづくりをノルディックウォーキングを通じ、発信していきたいと思います。
今回ご協力頂いたLEKI、ご参加頂きました皆さん、そして竹村の家族に心から感謝です。ありがとうございました!そして、次回もぜひ熊本での講習を開催させて頂きます!
#Apio #jimny #NordicWalking #milestone #SWANS #MAGMA #finetrack #vibramfivefingers #LEKI #EPSON #WristableGPS #ノルディックウォーキング #ULTIMATEDIRECTION #takumano
0コメント